一般歯科はこちら052-684-7887

矯正歯科はこちら052-961-0033

BLOGブログ

メタルフリーについて

歯科治療も身体への配慮へ

歯の詰め物や被せ物など歯科治療において金属は一般的に使用されていますが、一方金属が身体に及ぼす影響も懸念されています。

金属が引き起こすトラブルとは?

金属はお口の中で腐食して、金属イオンとなって溶けだすことで、様々なトラブルを引き起こすことがあります。

  • イオン化して溶けだした金属の色素が沈着し黒く目立つようになります。
  • 体内に蓄積し、金属アレルギーの原因となることもあります。

なかなか治らない皮膚症状は、
実は歯科金属が原因のケースもあります

アトピー、かゆみ、かぶれ、脱毛、湿疹 など

メタルフリーの特徴

1.高い審美性

セラミックは何といっても歯と見間違えるような透明感と自然な白さです。
また、歯質との接着性がよくぴったりと正確に接着することでより自然に見えます。

2.経年劣化の少なさ

保険診療にも白い詰め物はありますが、そこで使用されるプラスチック(レジン)は時間が経つほどに、変色していきます。
セラミックは劣化しにくく、汚れが付きにくくとても健康によい素材です。

3.身体への影響が少ない

人間の口腔内は食事によってぺーハー値や温度が変化するなど、金属にとって劣化しやすい環境の為、時間が経つにつれて腐食していきます。その腐食によってできた隙間が原因でむし歯になったり溶けだした成分で金属アレルギーになったりと身体への影響は無視できません。
セラミックは審美性を注目されやすいのですが、身体の健康の事を考えて選ばれる方が多くいらっしゃいます。

4.精度が高く歯との接着も良い

セラミックは歯との相性もよく、精密に加工できる為しっかりと歯に接着することが出来ます。
歯と修復物の間に隙間はできない為、むし歯になるというリスクを減らすことができます。

インレーとクラウンの違い

インレー

インレーとはむし歯治療で削った患部を「詰め物」として修復する方法です。
限定的に削るのでご自身の歯を残すことができます。
治療回数も2~3回と短い期間で行うことができます。

インレー症例

クラウン

クラウンとは歯をすっぽりと覆うタイプの「被せ物」と呼ばれる修復物です。
インレーはむし歯を局所的に削るので歯の量を残せる範囲が多いのに対して、クラウンは歯質を大きく削る必要があります。その分、強度が強く歯全体が覆われる為、むし歯になりにくい特徴があります。クラウンに関しては、歯ぐきの状態、噛み合わせや顎の動きなど、検査診断を行い、口腔内を良い環境へ整える為、インレーと比べると治療期間、回数が長くなります。

クラウン症例

ラミネートベニア

ホワイトニングでは白くならない前歯の変色やすきっ歯、気になる歯の形や大きさを白く美しくする治療です。
爪に付けるネイルチップのような薄い板を歯の表面に貼り付けていきます。
こちらも、審美にしっかりとした検査診断が必要となりますので、治療期間は長くなりますが、治療回数は2~3回で行うことが出来ます。
また、削る量も0,3-0,5mmとエナメル質のごくわずかな量なので、より多くの健康な資質を残すことが出来ます。

ラミネートベニアの適応範囲

歯の色を改善

ホワイトニングで思うような白さが出せない場合に改善することができます。

前歯の隙間を無くす

前歯と前歯のわずかな歯の隙間がある、いわゆる「すきっ歯」にお悩みの方にもラミネートベニアは対応できます。

歯の形を整える

歯の形が悪い、歯の大きさが不揃いな場合でもラミネートベニアによって見た目を整えることができます。

詰め物・被せ物の種類

e-max

ニケイ酸リチウムガラスを主成分とするセラミック素材です。
強度と審美性を兼ね備えた素材で、天然歯に限りなく近い透明感を持っています。
また口腔内で劣化が少なく、安定した状態を長期間保つことが出来ます。

メリット

  • 天然歯のような美しさ
  • 変色しにくい
  • 菌がつきにくくむし歯になりにくい

デメリット

  • 異常な力や強すぎる衝撃で割れる可能性あり
  • 透明感が強いので下地の色に影響されやすい

ジルコニア

人工ダイヤモンドともいわれている二酸化ジルコニウムという素材です。
ジルコニアはセラミック系素材の中でも圧倒的に丈夫であるという特徴があります。
また、劣化が少なく、安定した状態を長期間保つことが出来ます。

メリット

  • 硬くて丈夫
  • 割れにくくほとんどの部位に使用できる
  • 透明感があり審美的

デメリット

  • 他のセラミックと比べて形成量が多い
  • 単一のブロックを削りだすので他のセラミックと比べると審美性が劣る

セレック

セレックとは、コンピュータ制御によって被せ物などの歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステムで、とても精密な歯を作ることができます。
口腔内を精度の高い光学3Dカメラで撮影し、それをコンピュータ画面上で修復物を設計し、コンピュータ制御でセラミックブロックを削り出し歯を作製します。歯型の装着まで短時間で完了するので、中3日間で白いセラミックの歯を手に入れることもできます。機械による作成のため通常のセラミックと比べてリーズナブルな価格でできます。

メリット

  • 短期間で治療できる
  • 費用がリーズナブル
  • 光学3Dカメラにて撮影するので負担が少ない

デメリット

  • 他のセラミックと比べて形成量が多い
  • 単一のブロックを削りだすので他のセラミックと比べると審美性が劣る

セラミックの耐久性について

各々の素材の平均耐用年数を一つの目安として掲載します。
これはあくまで素材の耐年数であり、前歯に入れるか奥歯に入れるのかで歯に対する負荷が異なるため、年数も変化していきます。
また、セラミックの問題はなくても、歯ぐきや歯の根っことがトラブルを起こして付け替える必要があるケースも考えられます。
3~4ヵ月定期的なメンテナンスを行い、マウスピース等歯に負担をかけないようにするなど、良い条件下であれば、20年近く同じセラミックを問題なく使い分けている方もいらっしゃいます。

保証期間について

保険レジン 2~3年
保険金属 2~5年
ジルコニア、e-max 5~10年
セレック 5年

※費用は全て税別です。

1年~3年 無償
4年目 8割負担
5年目 9割負担

※費用は全て税別です。

保証に関する注意事項

  • セラミックが快適に機能し続けるために保証は3~6ヵ月毎の定期検診を受けていただいている方に限ります。
  • 2年以内の色の交換や形態変更は費用の50%で承ります。
  • 3年以内に欠けたり割れたり取れたりした場合は無償で交換しますが、処置料はいただいておりますのでご了承ください。