-
- 1.初診相談
- 現在の歯並びの状態についての説明と相談、治療に対する希望などを伺います。
-
- 2.精密検査
- 歯型の採得、口の中と顔の写真撮影、レントゲン(セファロ、オルソパントモ、顎関節)撮影を行います。
-
- 3.診断
- 精密検査で得られた資料をもとに分析・診断を行い具体的な治療方法を決定します。
-
- 4.治療開始
- 3~4週間に1度来院していただき、矯正装置作製の準備・装着、矯正装置、器具の調整をします。
-
- 5.保定
- 歯を動かした後は後戻り防止のため保定装置を使い歯並びを落ち着かせていきます。
治療の流れ
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 今年1年大変お世話になりました。
- ササキ歯科・ササキ矯正歯科へ
- 歯ブラシセミナー
- 7月歯周病検診のお知らせ
- 当院の今後の感染防止対策について
- コロナウイルス感染拡大防止について
- 年間コース終了
- 明けましておめでとうございます
- 8020表彰式
- これからブログを更新していきます。